いよいよアニメ放送開始!話題作『SAKAMOTO DAYS』最新刊が発売! いま、電子書籍で売れてる注目マンガ作品をピックアップ【2025/1/10更新】
いま、電子書籍ストアではどんなマンガが読まれている……? 1週間分(2024年12月30日~2025年1月5日)のランキングなどをもとに、主要電子書籍ストアの注目作品をピックアップしてご紹介します!
◆イチオシ電子書籍
1/11よりアニメ放送開始の『SAKAMOTO DAYS』など集英社の最新刊がリリース
2024年12月は、『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』『【推しの子】』と大ヒット作の最終巻を立て続けに出した集英社ですが、年始からもコミックスを続々とリリース。1月11日からTVアニメが放送される『SAKAMOTO DAYS』をはじめ、2025年のアニメ化を控える『ウィッチウォッチ』や、7月よりアニメ第2期が予定されている『ダンダダン』など期待作の新刊が発売されました。
なお、『ダンダダン』は2024年10月のアニメ化からReader Storeで爆発的な売り上げを記録しており、11月の月間ランキングではベスト20に既刊17巻がすべてランクイン! 今回出た最新18巻も発売から間もなくデイリーランキングで1位を獲得するなど、過去に類を見ないほどの勢いで人気を博しています。
さらにReader Storeでは集英社の作品を対象とした「年末年始 集英社マンガ祭」や「りぼん70周年記念セール」といった、1月31日までの長期キャンペーンを実施中。『有閑倶楽部』のセールなどSNSでも話題になっている作品もあるので、ぜひお見逃しなく!
▼【試し読み増量】『SAKAMOTO DAYS』第1巻はこちら ※1月18日12:00まで
▼【無料】『ウィッチウォッチ』第1巻はこちら ※1月18日12:00まで
▼【無料】『ダンダダン』第1巻はこちら ※1月18日12:00まで
年末年始より注目のキャンペーンを多数実施
Reader Storeでは、先述した集英社のキャンペーン以外にも、見逃せないお得なキャンペーンを実施中です。
先月より期間限定の様々なキャンペーンが行われている「KADOKAWA祭」では、現在青年コミックを対象としたクーポンを配布中。今回の「KADOKAWA祭」は一部の人気タイトルが33円で購入できるなど、お得なセールも行われていたので、今後実施されるキャンペーンにも目が離せません。
▼【30%OFFクーポン】KADOKAWA 青年コミック 18,300冊以上対象
また、Reader Store独自のものとして『刃牙』シリーズを対象とした一気読みキャンペーンも1月のあいだ実施中。各シリーズの全巻セットを40%OFFで購入できるほか、1巻ずつの購入でも20%のポイントバックが付いてきます。シリーズの順番なども特設ページにて解説しているので、読んだことがない方はまとめ買いのチャンスです!
▼1月の激推し 一気読み!『刃牙』シリーズ
そのほか、1月よりアニメが放送・配信されている『天久鷹央』シリーズを対象としたキャンペーンも1月10日まで実施中。こちらは原作小説が対象ですが、最大88%OFFとお得なものとなっています。
▼全巻割引!『天久鷹央の推理カルテ』 アニメ放送開始記念フェア
◆メディア化作品
『アオアシ』の作者が描く料理マンガ『フェルマーの料理』などアニメ化決定
先週は複数のメディア化の情報も明らかになっており、以前紹介した人気キャンプマンガ『ふたりソロキャンプ』のほか、『貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~』『フェルマーの料理』のアニメ化が決定しました。
『貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~』はSBクリエイティブのライトノベルが原作で、シリーズ累計は150万部を突破。皇帝の十三番目の子供という恵まれた地位に転生した主人公が、チートスキルで無双する異世界ファンタジーです。
『フェルマーの料理』は、大人気サッカーマンガ『アオアシ』の小林有吾先生による最新作。夢をあきらめた数学の天才少年が料理の世界へと足を踏み入れる料理マンガで、2023年にはドラマ化もされた作品です。
なお、『ふたりソロキャンプ』はドラマ化も決定しており、1月9日より放送開始。気になる方は、ぜひドラマの方もチェックしてみてください!
▼【無料】『ふたりソロキャンプ』1~3巻はこちら ※1月17日12:00まで
▼【無料】『アオアシ』1~19巻はこちら ※1月16日12:00まで
今回は、集英社より人気作の最新刊が発売されたほか、様々なお得なキャンペーンを紹介しました。
さらに1月からは2025年冬アニメ・ドラマも続々と放送がスタートするため、『ダンダダン』のようにアニメ化をきっかけとした原作コミックの爆発的人気を得る作品との出会いが非常に楽しみです。
Reader Store公式noteでは、今後も電子書籍ストアのランキングなどをもとに、おすすめの注目作をご紹介します。来週もお楽しみに!
▼過去の記事はこちら
▼Reader Storeのデイリーランキングをチェック!
▼ソニーの電子書籍Readerアプリのダウンロードはこちら!