見出し画像

【推しの子】最終巻発売&描き下ろしエピソードも! いま、電子書籍で売れてる注目マンガ作品をピックアップ【12/26更新】

いま、電子書籍ストアではどんなマンガが読まれている……? 1週間分(12月16日~22日)のランキングなどをもとに、主要電子書籍ストアの注目作品をピックアップしてご紹介します!

◆イチオシ電子書籍

【推しの子】描き下ろしエピソードが収録された最終16巻が発売

先週は、集英社から『【推しの子】』の最終16巻が発売。最終巻には、【とある真相】が明らかになる描き下ろしエピソードが新たに収録されています。

12月23日には、「【推しの子】コミックス完結記念ムービー『夢の舞台へ』」も公開されています。本ムービーは、2025年1月11日(土)13:00より東京ドーム(22ゲート 広場ビジョン)にて、一度きり放映されるとのことです。

Reader Storeでも今回のリリースを記念したクーポンを12月31日(火)までの期間限定で配布中。『【推しの子】』を読んだことがないという方も、このタイミングにぜひ一気読みしてみてください!

▼【40%OFFクーポン】集英社【推しの子】完結記念!

【キャンペーン期間】2024/12/18 00:00〜2024/12/31 23:59
【キャンペーン内容】クーポンご利用で対象商品が40%OFF
※キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。

なお、集英社からは『【推しの子】』以外にも、『キングダム』『ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ』『銀河英雄伝説』などの最新刊も出ているので、こちらもお見逃しなく!


KADOKAWAの大規模イベント「カドカワ祭ニューイヤー2025」開催中!

Reader Storeでは、KADOKAWAの大規模なイベント「カドカワ祭ニューイヤー2025」を開催中! 2024年12月~2025年1月にかけて、KADOKAWAの作品を対象とした様々なキャンペーンが実施されます。

▼カドカワ祭ニューイヤー2025 第1弾

【キャンペーン期間】2024/12/20 00:00〜2025/01/09 23:59
【キャンペーン内容】最大96%OFF、期間限定無料配信、その他
※キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。

第1弾では、2025年1月9日(木)までの期間限定で、対象作品を無料、割引で読むことが可能。次のような作品も対象となっているので、ぜひチェックしてみてください!


◆ファンタジー作品(異世界、悪役令嬢など)

ファンタジージャンルからは、ロングセラータイトルの『暁のヨナ』『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』をはじめ、『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』『裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る』などの新刊がリリースされました。

そのほか、他のストアでは次のような作品の新刊も人気となっています。

どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます

▼【無料】『暁のヨナ』1~11巻はこちら ※2025年1月6日12:00まで

▼【無料】『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』1~5巻はこちら ※12月30日12:00まで

▼【無料】『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』1~3巻はこちら ※2025年1月9日12:00まで

▼【無料】『裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る』第1巻はこちら ※2025年1月1日12:00まで

▼【無料】『どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。』第1巻はこちら ※12月31日12:00まで

▼【無料】『もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活』第1巻はこちら ※2025年1月2日12:00まで

▼【無料】『聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます』第1巻はこちら ※12月31日12:00まで


今回は、ついに『【推しの子】』の最終巻が発売。集英社からはほかにも人気作の最新刊が数多くリリースされました。なお、今回は紹介できませんでしたが、『ブルーロック』『トニカクカワイイ』『盤上のオリオン』などからも新刊が出ているので、お見逃しなく。

そして、12月25日には待望の『呪術廻戦』29巻、30巻(最終巻)が同時発売! これがランキングなどにどう影響するのか、次回が非常に楽しみです。Reader Storeでは年末年始にも様々なキャンペーンを実施する予定なので、ぜひサイトをチェックしてみてください。

Reader Store公式noteでは、今後も電子書籍ストアのランキングなどをもとに、おすすめの注目作をご紹介します。来週もお楽しみに!


▼過去の記事はこちら

▼Reader Storeのデイリーランキングをチェック!


▼ソニーの電子書籍Readerアプリのダウンロードはこちら!